海がきこえるを歩く・高知・高校

主に追手前高校を中心に撮影しています。17.01.20更新更新

■2000年8月の追手前高校撮影取材に際して、藤平先生、坂本教頭先生のご協力を戴きました。ここにお礼申し上げます。
【セリフの後の番号は「海がきこえるフィルムBOOK」徳間書店刊・1500円(税込)のページを表しています】

◆ご注意◆作品が発表されてから年月が経っています。ロケ地が変更されたり消滅した場合もあり得ます。ロケ地巡りされる方はご注意下さい。また、実際にロケ地巡りされた方の情報を求めています。掲示板にてお知らせ下さい。(11.05.12)

・学校

追手前高校 (追手前高校) 里伽子と拓たちが通う追手前高校。

 アニメのモデルになった高校が、進学校でもある平成10年で創立120年の歴史を持つ県立高知追手前高校です。よさこい祭りメイン会場の追手筋通りに高校があります。屋上の時計台が目印です。隣に土佐女子中・高校があります。

 追手前高校を撮影する場合、よさこい祭りの時期(8月9日〜12日)と日曜市が開かれる日曜日以外が静かでお薦めです。(00.03撮影)

・今度、クラスに編入してくる女子やと、武藤里伽子っていうがよ。(15p)

追手前高校 (追手前高校) 池にあるモニュメント。

 里伽子が編入手続きで先生と話していた窓にある庭のモニュメントです。正面玄関先の池にあります。

 05年8月にえいみいるさんと追手前高校を見学した時に撮影しました。アポイント無しの見学申し込みでしたが許可がでたのが嬉しかったです。

 校内を見学していると、ほとんどの生徒が挨拶してくれたのがさわやかで良かったですね。イメージフォト(05.08撮影)

・えと・・・なんか納得できんのです。(21p)

追手前高校職員室 (追手前高校職員室) 高校の職員室です。

 アニメでは中等部の拓たちが先生へ抗議しにいった職員室です。2階にあります。
天井から垂れ下がっているコードは校内LAN用です。インターネットの時代ですね。(00.08撮影)

・ハワイに行くがはお金がかかるき、しっかりとバイトせんとな。(18p)

正面玄関階段 (正面玄関階段) 学校階段

 正面玄関から入った奥にあります。歴史を感じさせる重厚な木の階段です。上った先には職員室があります。取材当時はインターネット用の配線工事中でした。
(00.08撮影)

・なんぞ、相談ごとでもあるがか?(18p)

駐輪場への出口 (廊下出口) 拓が自転車を取りに松野と別れた廊下出口。

 出口手前左に手洗い場があります。右側は教室でなくてやかんなどが置いてあります。取材時は、校舎修繕中でした。
(00.08撮影)

・自転車取ってくるき、門のところで待っちょって(19p)

学校駐輪場 (駐輪場) 校庭ヨコの駐輪場。

 夏休み中ですが、部活などで来られたと思われる自転車が置いてあります。駐輪場は数カ所に渡ってあります。

 アニメと同じアングルの駐輪場は東京の某マンモス学校の映像が使われているようです。実写映画の取材で撮られた画像を元に描かれたとジブリスタッフより教えてもらったことがあります。いつか取材に行きたいのですが〜(笑)。(06年9月追記)

(00.08撮影)

・じゃあたし、これで、2学期からよろしく。(20.33.34p)

追手前高校正門 (追手前高校正門) 里伽子、拓と松野三人が話していた正門

 拓と松野が里伽子を見送った正門。学校の正門ですがアニメより幅が狭いようです。今一歩踏み込んで撮影できないのが残念です。
(00.03撮影)

・おまえ、はやナンパがや? (34p)

学校正門 (学校正門) 自転車を持っている拓と松野が話した正門。

 アニメの門とは形が違ってて正門の左右に小さな出入り口があります。正面左に拓が置いていた駐輪場があります。
(00.03撮影)

・おい杜崎。女子のほうを見てみ、ええぞ。(38p)

追手前高校グランド (追手前高校グランド) 拓はサッカー、里伽子はテニスで大活躍(笑)。

 アニメの設定では、小高い丘の上に校舎が建ってますが実際は段差がありません。追手前高校はジブリスタッフがロケされていますが、学校のレイアウト自体は架空のものです。関東では土色は火山灰で黒いですが関西は白っぽい土です。(00.08撮影)

・テニス部の芹が子供あつかいじゃ。(41p)

テニスコート (テニスコート) 体育の時間で里伽子がテニス部の芹と対戦したテニスコートです

 アニメのテニスコートはグランドヨコにあるのですが、裏庭の一角に立派な2面コートがあります。真夏なのでコートには人影がありません。体育館では大勢の生徒が部活で練習していました。
(00.08撮影)

・なんかあいつ、あんまり幸せそうやないなあ思うて(46p)

教室入り口 (教室入り口) 里伽子が入った教室。

 里伽子の後ろ姿を見て拓が言ったセリフですが、後ろ姿のうなじが色っぽくて好きです。引き戸に添えた手も良いですね(笑)
。(00.08撮影)

・あんたのこと心配しゆうわけじゃないけんど、このままじゃひとりぼっちになってしまうきね(126p)

女子トイレ (女子トイレ) 清水と里伽子が話した女子トイレ。

 手を洗いに来た里伽子に清水が教室で孤立してるのを心配して話した女子トイレです。まさか本当に内部撮影出来るとは思っても見ませんでした(笑)。ドアは開き戸で、廊下から人が判るように上下が見えるようになっています。

 92年のロケハンでジブリスタッフも女子トイレを調べてます。なお、女子トイレ撮影は先生立ち会いのもとに行っています。(00.08撮影)

・放っといて!(127p)

女子トイレ鏡 (女子トイレ鏡) 撮影者近影(笑)。

 女子トイレ撮影時のスナップです。怪しい人物に見えますね(笑)。帽子をかぶって手には一眼レフを構えています。肩と首には一眼レフとライカM6を下げています。
(00.08撮影)

・泊まりがけの旅行やゆうき、面とむこうてひやかすがはヤバイやんか。(130p)

時計台 (追手前高校時計台) 追手前高校時計台。

 学校に時計台があるのは珍しくないけど、これほど立派なのは珍しいですね。屋上真下で見る時計台は迫力がありました。時計台を屋上で撮影した者は少ないかも(笑)。92年8月にジブリスタッフのロケハンでは時計台が修繕中でした。

 以前は時計台に登ることが出来たのですが女子高生の墜落事故により出入り禁止になったようです。(00.08撮影)

・教室後ろ側出口。(134p)

教室後ろ側出口 (教室・後ろ側出口) 今にも拓がドアを開けて出てきそうです。

 教室の白い壁とこげ茶色の木目が雰囲気があって良いですね。時間が無くて聞けなかったのですが武田真治主演の実写版のロケ風景はどんなんだったのでしょうか。
(00.08撮影)

・変なこと聞くけど、怒りなよ。(129p)

学校屋上 (学校屋上) 拓と松野が話していた屋上。

 出入り口のドアの方向がアニメ場面と違ってます。屋上から見た高知城の位置も北側かと思われます。よさこい祭り当日なので中継用のアンテナが設置されていました。機会があれば再撮影したいです。
(00.08撮影)

・ちょと話あるき、来いや。(135p)

教室正面黒板 (教室・正面黒板) 拓が里伽子をよびだした時の教室です。

 夏休み中なので人の気配がありません。里伽子と拓が勉強した教室(モデル)だと思うと感無量です。黒板は左右に長くて教室全体ほどあります。
外側はスリガラスになっていて景色がみれません。

 92年にジブリスタッフが見学した教室は美術予備室になっていましたが、少子化の影響のようです。(00.08撮影)

・なによ。(135p)

教室廊下側の窓 (教室・廊下側窓) 小浜と里伽子が話してた教室。

 教室廊下側を撮影しました。里伽子の席は窓側のようです。取材での学校撮影は楽しいですが、昔に戻っても勉強だけは嫌ですね(笑)。
(00.08撮影)

・ずいぶん友だち思いじゃない(138p)

高校廊下 (高校・廊下) 拓が里伽子を叩いた廊下。

 放送当時の設定とあまり変わっていないかと思います。廊下の天井は普通より高くて開放感があって良いですね。正面突き当たりが階段になっています
。(00.08撮影)

・小説のモデルになった土佐高更新

土佐高校 (土佐高校) 小説のモデルになった土佐高です。

 今回初めて土佐高を訪れたのですが、思ったより大きく立派な学校でしたね。小説では、中・高一貫教育の進学校として有名な私立土佐中・高校がモデルです。松野たちの更衣室は土佐高をモデルにしているようです。 内部見学できないのが残念です。

 なお、土佐高は鏡川を渡った塩屋崎町にあります。正門近くに、よさこい祭り会場10カ所の一つ「梅ノ辻競演場」があります。(99.08撮影)

16.8月 学校校舎とは思えないようなモダンな建物に替わっています。

高知・高校 トップへ

※本ページ掲載の写真、文章等の無断複製・転載を禁じます。
中島 秋則 ( C ) 1999-2017 NAKAJIMA Akinori