海がきこえるを歩く・東京・成城学園

主に成城学園を中心に撮影されています。11.05.12更新

【セリフの後の番号は「海がきこえるフィルムBOOK」徳間書店刊・1500円(税込)のページを表しています】

◆ご注意◆作品が発表されてから年月が経っています。ロケ地が変更されたり消滅した場合もあり得ます。ロケ地巡りされる方はご注意下さい。また、実際にロケ地巡りされた方の情報を求めています。掲示板にてお知らせ下さい。(11.05.12)

・新宿駅小田急線乗り換え改札口(86p)

小田急線乗り換え口 (小田急線乗り換え口) 里伽子と拓が成城学園向かう途中の改札。

 93年放送当時は、切符切りの駅員がいましたが、現在は自動改札に替わっています。小田急線乗り換え口、JR西出口の地下通路前より撮影。


 小田急線成城学園前駅は、高架化により、地上駅から地下駅になり放送当時の面影は無くなりました。(98.07撮影)

・ほんとは南口のほうが桜並木があってすごくいいの。こっちは成城の下町なの。(87p)

成城学園坂道 (成城学園坂道) 里伽子たちが父親のマンションへ向かう途中の坂道。

 小田急線・新宿より急行で約15分。成城学園前駅北口より徒歩約10分の成城学園中・高校ヨコにある坂道。仙川の橋の近くより撮影。当初、目の前にあるのに南口ばかり何度も探し歩いて灯台もと暗しでした。高級住宅街。

 04年、学校の反対側の坂道が区画整理されて新しく住宅が建てられました。(00.04撮影)


 ※最近の写真はここです。(05.06.19掲載)

・成城学園坂道を上から見る(87p)

成城学園坂の上 (成城学園坂道上より) 里伽子と拓が歩いた坂道。

 道路がグリーンベルトに塗り替えられています。坂道の下った先は仙川が流れています。右側が成城学園中・高校です。
設定には描かれていますが本編では未使用です。

 04年、坂道左側の空き地が無くなり住宅が建ちました。
(99.06撮影)

 ※最近の写真はここです。(05.06.19掲載)

・車庫のある家

車庫のある家 (車庫のある家)

 関連資料集に設定(86p)が載っていますが本編には使われていません。アルテミスくんの努力により久々に新しいロケ地が見つかりました! 父親マンションの道路を東に歩いて自動販売機が並んでいる酒屋の直ぐ先にあります。
(02.10撮影)
※一般住宅の為に、迷惑となる行為はご遠慮くださるようお願いします。

・ほんじゃあ、武藤が行ったら喜ぶじゃろう。(88p)

里伽子父親マンション (父親マンション) 里伽子の父親が住んでいる豪華マンション。

 成城学園前駅北口に出て正面通り徒歩約2分の場所にあります。坂道の方がかえって遠いのは演出の妙技ですね。駅前でノーベル文学賞をもらった大江健三郎氏の息子が歩いてました(笑)。
(99.06撮影)
※一般住宅の為に、迷惑となる行為はご遠慮くださるようお願いします。

・久しぶりだわあ。(88p)

里伽子父親マンション玄関 (父親マンション玄関) 父親マンション玄関。

 マンション内部は全く不明です。坂道の撮影時に発見。何度もロケ地探しで疲れてしまった成城学園でした。(99.06撮影)
※一般住宅の為に、迷惑となる行為はご遠慮くださるようお願いします。

・里伽子か。降りてくから、ちょっとロビーで待ってなさい。(88p)

父親マンション玄関ロビー (父親マンション玄関ロビー) 玄関ロビー。

 オートロックマンションで関係者以外入れません。呼び出しホーンはアニメとよく似てます。さすがにこれ以上の撮影は不可能でしょう(笑)。隣家が宇津井健宅です。(00.04撮影)
※一般住宅の為に、迷惑となる行為はご遠慮くださるようお願いします。

・北口桜並木

北口桜並木 (北口桜並木) 成城学園近くの桜並木です。

 70年を越す桜の木が見事です。高級住宅地ですが満開の時期に桜フェスティバルが催されたりして賑わっています。イメージフォト。(00.04撮影)

・東宝砧撮影所正面入り口

東宝砧撮影所 (東宝砧撮影所) 日本最大の撮影所です。

 歴代ゴジラ、ガンヘッドなど名作を作り続けている東宝砧撮影所です。南口より撮影所までバスが出ています。東宝大工センターを目印にすると探しやすいです。撮影所内に流れる仙川は整備されて遊歩道に変わりました。ここの桜も綺麗です。川の柵にゴジラなどのレリーフがあるのでお見逃し無く。なお、東宝は東京宝塚の略で阪急グループです。徒歩約15分。イメージフォト。(00.04撮影)

・円谷プロダクション正面入り口

円谷プロダクション (円谷プロダクション) あのウルトラマンが生まれた所です。

 数々の怪獣作品を生んだ円谷プロは、東宝撮影所の裏側にあるのですが少々見つけにくい場所にあります。徒歩約15分。東京ロケ地ツアーのオプショナルとして東宝撮影所同様入り口だけ見るツアーが好評でした(笑)。イメージフォト。(98.06撮影)

・成城学園名物・桜あんぱん

成城名物桜あんぱん (桜あんぱん定価90円) SEIJYO BEAKARY(成城パン)

 >成城学園名物の桜あんぱんです。大きさは比較的小さく(直径6〜7cm)値段も90円と安いです。販売してる場所は、成城(スーパー)石井の先のSEIJYO BEAKARY(成城パン)です(日祭日定休)。

 >見ていただくと分かるのですが桜の葉っぱ1枚でくるんでます。手に取ると桜の塩漬けした香りがします。日本茶で食べると美味しいですよ(康氏談)。資料提供及び写真は康さんでした。


 海がきこえる作品に全く関係ありませんが、成城学園名物として紹介しました。

東京・成城学園 トップへ

※本ページ掲載の写真、文章等の無断複製・転載を禁じます。
中島 秋則 ( C ) 1999-2009 NAKAJIMA Akinori